fc2ブログ

鎮魂歌

  • 2008/11/29(土) 16:33:06

君らがこの記事を見て、読んでいるという事は私はもうこの世界にいないことになるのだろう。
このことは少し前から決まっていたんだ。
いや、自ら「決めていた」と言う方がいいだろう。
携帯で連絡を取ろうとしても徒労に終わるから考え直したほうがいい。

まぁ私がいなくなったところでこの世界には微塵も影響は無いだろう。
その点では安心してくれてかまわない。


それでは、さようなら。





























私 と 世界 を 繋ぐ 窓 の 電源 を 落とし た

スポンサーサイト



( ・ ∀ ・ )

  • 2008/11/24(月) 14:42:32

五千円
落ちていた
二枚
落ちていた
家に
落ちていた

僕はそっと
ポケットに忍ばせた

らーめん

  • 2008/11/23(日) 13:16:13

昼小川や行ってきた。
相変わらずこってりしてた。

さてはて
誰かwii譲ってくれる人、売ってくれる人いませんか
wiiがほしい
どうぶつの森とかマリオカートとかモンハンとかやりたい
だれかー
25000もするんじゃあ買えません


さて
このブログ何書いたらいいんですかね。
ゲームのプレイ日記でも書きますか?
すぐ飽きるけどね
書くとしたら新しいゲームがほしいよね
wiiとか


ぐわあ






まぁ
受験控えてゲームってのもねぇ

どーでもいいが

今が折り返し

  • 2008/11/19(水) 01:21:51

マナ男からの報告で前回の百済ねぇ記事が100件目だったらしいです。
ですから無かったことにします。消し飛ばします。
そしてこの記事が100件目です。

つーわけで100件目記念総集記事はじっまるよお

思えば色々ありましたね
いつ始めましたっけ

夏?

・・・


このブログの最大の事件はあれですね
なんですっけ?

・・・

いやぁでもあのシカゴ漂流記は好評でしたね
書いて無いっけ

・・・




過去に縛られていてはいけません
こんな総集編は終了です

過去は思っちゃダメ
だから未来を思いましょう
このブログの未来を



中学と一緒で卒業3ヶ月ぐらいで消去ですかね
ああ、続くかな、わかんねぇな

犀は失くされた

  • 2008/11/17(月) 18:54:47

小早州がうざい

骨川がうざい

口中は  まぁいい



「世界のkitchnenから」の新しいのが出てた
とても嬉しかった

勉強すればウザイやつが消えてくれる気がした

銃口を頭へ。あとは引鉄にちょっと力を入れるだけ。

  • 2008/11/16(日) 19:30:01

国籍法の改悪を止めるべきです。
これが可決されりゃ日本終わります。
続きはwebで

さてさてサイハテ更新せり
今日も今日とてゴミブログ

なぁに書こうかね
昨日行ってきたラスベガスの話でも

ああ、ダメだ眠い











平行世界

  • 2008/11/14(金) 00:19:32

ごぶさた

いやいや
書く時間が無いほど忙しくてね
喫茶店が二号店を出すのに店員の面接をしたり
ファーストシングルが週間一位とったり
家の隣の土地から埋蔵金が見つかったり

( ^ω^)



さて
もういくつ寝ると修学旅行ですね




文章の発展が見受けられない
そうだね、スランプだね

('A`)



ウボァー

いいとこじゃないかこの国は

  • 2008/11/02(日) 22:42:24

早稲田のお祭に行ってきたよ

まいったね
さっきまでサンボマスターのせいで左耳がおかしかったアルヨ

今日の行動は
13時ごろにあっち着いてライブ会場入ったら始まるまで時間ありすぎるし、サンボマスター最後だから無料配布の750mlのビッテルさんもらって食べ歩きへ。
道中何を勘違いしたのかチャイナドレス着た男やらレミリア(男)やら水銀燈(男)やらクラウザーさんやらがいました。
アジョットもいました。ギャラドスもいました。ディグダも。

見てないけど丸山弁護士の講演会があったそうですよ。
なにしてんだっつんです。
声優さんもそれなりにいたそうで、桃井はる子とか茅原みのりとか。

まあ
僕らが見たのはパントマイムとジャズ演奏とサンボマスターくらい?
それなりに見たほうだと思ふ。
後の時間は食べ歩き。


サンボマスターすごいね
うまいね
世界があるよね
まあ、語るなんて柄でもないことは控えましょう。



要約
楽しかったよ

トマト家チョップ

  • 2008/11/01(土) 15:05:25

とてもとても悲しい話をしよう

ふっと文が浮かんでは消えていくからまとまった文が書けません。
つうか暇
いい加減趣味を探さないと退屈で死にます
退屈じゃあ死にません
あまりにも退屈なので飛び降りてしまいます

ガキのころは走り回ってりゃ楽しかったのですよ
ゲームしてりゃ良かったんですよ
あまりにもやること無いから勉強という選択肢が浮かびます

これは酷い



まあ勉強しようぜって話になったり
学年、クラスなどがそういう流れになってしまっています。
悲しい
実に悲しい

かといってどっか出掛けて金使うのはもっと悲しい
貧困は悲しい

やる気ゼロ人間はこういう時も困ります。
熱中も出来ないのです 飽きるから。

悲しい
人並みになりたいものだ